ガイの雑記ブログ

ガイが日常で思ったことや感じたことなどをつらつらと書いていくブログです

仕事の人間関係は我慢するしかない?辛いよ!って時の対策

こんにちは、ガイです。

仕事をしてると必ず悩むのが人間関係。

人間関係を我慢して黙々と仕事をしてる人もたくさんいるでしょう。

仕事の人間関係は面倒くさいですよね。

私も今まで人間関係でいろいろ悩んできました。

嫌な思いもたくさんしました。

ですので、仕事の人間関係で我慢をしている人の気持ちはわかってるつもりです。


ということで、今回は仕事の人間関係は我慢するしかない?もう辛いんだけど!ということについて記事を書きました。


私の経験も含めて、仕事の人間関係を我慢もしつつもなるべく円滑にするための考えを9項目にわけて書きました。


よければご参考にしてください!

続きをどうぞ。

🔶仕事の人間関係は我慢やストレス、イライラの連続、ある程度楽になるには偉くなるしかないが出世はそんな簡単ではない

仕事の人間関係は我慢の連続です。

仕事は上司、先輩、同僚、後輩といろいろな人間が関わります。

さまざまな人間が関わる分いろいろな価値観が混ざり合います。

年代もバラバラ、価値観も多く違えば、当然人間関係も我慢することが増えます。


会社組織の中で人間関係をある程度楽にするには出世するしかありません。

結局会社というのは上になるほど偉く、下の他人を従えて自分の権力も使えます。
(もちろん上は上で大変なこともありますが)

自分が偉くなれば上司からの理不尽な命令を我慢することはなくなります。


しかし、

会社で出世するというのは簡単なことではありません。

自分の実力だけでなく上司に気に入られる必要もあります。

上司に気に入られなければなかなか上に引っ張ってもらえません。
(よほど飛び抜けた実績をもち経営者からも一目置かれるくらいなら一気に出世できるかもですが)

普通に仕事をしてたら出世にはなかなか届かないのが現実です。

つまり、

会社にいる以上、優秀な人でもある程度の期間は人間関係を含めて我慢することもたくさんあるということです。
(上司に気に入られなかったらずっと出世は無理かも)

サラリーマンとして会社組織の中で長く働くつもりなら、我慢はして当然くらいに思わないと正直きついです。

🔹職場の人間関係を円滑にしたいならとりあえず愛想をふりまいとく

会社にはいろいろな人間がいます。

会社の中には変な人、クセの強い人もいます。

いろいろな人間がいるなかで関係を円滑にするにはとりあえず愛想よくしましょう。

愛想をよくして人の悪口を言わなければ
職場の人間関係も円滑にできます。

職場では本音はとりあえず置いといて
とにかく笑顔でいましょう。

人間関係をよくしたかったら余計な敵を増やしてはダメです。

八方美人て聞くとイメージがよくないですが、会社での人間関係を良くするには必要な考えだと思います。

🔹サラリーマン社会は上司には絶対に気に入られたほうがよい

サラリーマンは基本的に縦社会です。

上司に気に入られればそれなりに居心地よく過ごせるでしょう。

上司も人間ですので、自分の気に入った部下には優しくなるものです。
(いくらゴマをすっても仕事をミスしてばかりでは意味ないですが)

先ほども書きましたが出世して偉くなろうと思ったら上司に気に入られることも重要なことです。

仕事では上司の負担を軽くし、食事などに誘われたら基本的には断らないほうがよいです。

会社組織で生きていくなら上司には気に入られましょう。

🔹仕事で嫌な先輩がいても基本的には我慢、忍耐

上司だけでなく先輩にも基本的には逆らうべきではありません。

職場の中には嫌な先輩も一人はいるものですが、先を考えたらなんとか我慢です。

嫌な先輩に限って上司にはうまくとりいってるものです。

先輩に逆らうと自分の立場を危うくするかもしれません。

まあ上司ではないのであまりに理不尽なことを言われたら、ときには言い返すことも必要かもしれませんが。

🔹会社の飲み会、めんどくさくても参加しよう!その後の職場関係が気まずくなるから

サラリーマンの人間関係にとって結構大事なのが飲み会。

特に自分が下っぱならなるべく断らないほうがよいです。

会社の飲み会を断ると確実に付き合いの悪い部下、後輩と見られます。

飲みを断った、もしくは最初だけ顔を出してサッと帰った場合、後日周りの態度が変わるなんてこともあります。
(私もそんな場面を見たことあります)

仕事での人間関係をよくするためにも、上司や先輩からの飲みの誘いは断らないようにしましょう。

🔹どうしても人間関係が我慢の限界!転職!、、、だけど30歳越えてたらよく考えたほうがよい

仕事をしてると、ある日我慢が限界に達することもあります。

ありえない言葉を言われたり、仕事でひどい仕打ちを受け続けたりして我慢の限界に達する。

仕事の我慢が限界に達すると「もう転職する!」なんてことにもなるでしょう。

しかし、

あなたが30歳を越えてたら一旦立ち止まって、ほんとに転職でよいのか考えてください。

日本は30歳を超えると正社員へのハードルガぐっと上がります。
(それが現実です)

30歳を過ぎて転職する場合、高い経験、スキルが求められます。

今はどの会社も余裕はありませんので、
高い能力がないと正社員は難しいです。

28歳くらいまでならギリギリいけるかなといった感じです。
(私も4回転職してるので、その経験から)

あなたが30歳を過ぎていて正社員での転職にこだわる場合、よく考えてから決断したほうがよいです。

🔹後輩は優しすぎも注意!こっちをナメてくるヤツもいるから

後輩との人気関係も意外と注意。

基本的には先輩に逆らう後輩はいません。

しかし、

中には勘違いしてる後輩もいたりします、

あなたが後輩に対して優しい先輩なら下からも慕われるでしょう。

でも、

あなたの優しさを逆手にとってナメてくる後輩もたまにいます。

あなたをナメてくるような後輩はこっちが優しくするほど図にのります。

後輩の態度があまりに悪かったら、そこは一括しましょう。

優しかった先輩にいきなり一括されると、それまでナメてた後輩もすぐ大人しくなります。

後輩には優しくしてあげるべきですが、
ナメられてはいけません。

🔹職場でプライベートな会話になったら多少は自分のことも話さないとのりが悪いみたいになるよ

職場で世間話なんかするとプライベートな会話になることもあります。

そういうときは、多少は自分もプライベートを話したほうが人気関係もいい感じになります。

相手がプライベートをさらしてるのにこっちがなにも話さないとなぜか悪い印象にもとらわれます。
(正直職場の人間になんでプライベートを話さないといけないのか意味不明ではありますが)

人間関係を変にしないためにもある程度は話を合わせましょう。

🔹あまり我慢しすぎると顔に出やすくなるから注意!ストレス発散も大事

仕事でストレスがたまると顔にも出やすくなります。
(私も顔に出やすいので気を付けてはいます)

不満な顔で仕事をすると周りの人も気まずくなります。

そうなると人間関係も悪い方向にいきやすいです。

我慢は大事ですが、なるべか顔には出さないようにしましょう。

しかし、

人間我慢も限界があります、

仕事への我慢が限界にならないように
ストレス発散の方法も決めておくとよいですよ。

🔹保守的な上司、先輩には自分の考え、提案に気を付けよう!やり過ぎると悪い印象になるかも

仕事をしてるとアイデアがわくこともあるでしょう。

良いアイデアがわいたら上司や先輩に提案したくなるかもしれません。


しかし、

上司や先輩が保守的な場合、提案はやり過ぎないようにしましょう。

保守的な人は基本的に変化を嫌います。

保守的な上司や先輩から「うるさい部下だなあ、めんどくさいやつだなあ」と思われないように気を付けたほうがよいです。

🔶ストレスで辞めたくもなりますよね。私も4回転職してます!仕事の人間関係もいろいろ我慢してきてます!それでも生活するために働くしかないんですよね

私もいろいろな会社をそれなりに経験してきました。

ほんと仕事をしてるといろいろな人間関係があります。

仕事の人間関係が我慢できなくなって転職したこともあります。

パワハラ上司の下についてしまったこともあります。

仕事で理不尽なことも多く経験しました。

まあ私もいろいろありましたね笑


私は4回転職してますが、正社員にこだわるなら基本的にはあまり転職しないほうがよいです。
(特別なスキルがあるなら別ですが)

日本はレールを外れた者には厳しいですから。


仕事では人間関係は必ず発生しますし、我慢することもかならあります。

それでも、

生活のために働かなくてはいけません。

生きるためには仕事をするしかないんです。

踏ん張りましょう!

🔶まとめ(仕事の人間関係は我慢するしかないのか?辛いことが多い!)

いかがでしたでしょうか?

仕事の人間関係は我慢の連続です。

それでも生活のために我慢して働くしかありません。

  • 職場の人間関係を円滑にしたいならとりあえず愛想をふりまいとく
  • サラリーマン社会は上司には絶対に気に入られたほうがよい
  • 仕事で嫌な先輩がいても基本的には我慢、忍耐
  • 会社の飲み会、めんどくさくても参加しよう!その後の職場関係が気まずくなるから
  • どうしても人間関係が我慢の限界!転職!、、、だけど30歳越えてたらよく考えたほうがよい
  • 後輩は優しすぎも注意!こっちをナメてくるヤツもいるから
  • 職場でプライベートな会話になったら多少は自分のことも話さないとのりが悪いみたいになるよ
  • あまり我慢しすぎると顔に出やすくなるから注意!ストレス発散も大事
  • 保守的な上司、先輩には自分の考え、提案に気を付けよう!やり過ぎると悪い印象になるかも

サラリーマンとして人間関係をなるべく円滑にできるように参考になればと思い、私の経験も含めて記事を書きました。


以上です!

それではまた。